劇団☆新感線から応援してくださる皆様へのお願い

いつも劇団☆新感線へのご声援をいただきありがとうございます。
一部の方へのお願いがございます。

最近、劇団☆新感線のロゴや出演者の氏名をプリントしたグッズ(手ぬぐい等)を当劇団や出演者に無断で製造し、不特定の方に販売、譲渡している方がおられます。
このような行為は、個人的利益が生じるか否かにかかわらず、当劇団の商標権を侵害するほか不正競争防止法違反となり、出演者のパブリシティ権を侵害する行為となりますので、直ちにおやめいただくようお願いいたします。
また、このような商品はご購入なさらないようお願いいたします。
ご理解のほどよろしくお願いいたします。

劇団☆新感線 ヴィレッヂ

/バサラオ/【10/17(木)大千穐楽】ライブビューイング&ライブ配信開催決定!

博多から幕開けし、本日2024年9月26日(木)に東京公演の千穐楽を迎え、10月5日(土)からは大阪公演を控えている劇団☆新感線の最新舞台、いのうえ歌舞伎『バサラオ』

この度、大好評上演中の本作の大千穐楽となる10月17日(木)大阪公演最終日に《ライブビューイング&ライブ配信》開催が決定いたしました!

劇団☆新感線の大千秋楽ライブビューイングは『修羅天魔』以来。
ライブ配信は初の試みとなります。

劇場で、全国の映画館で、そしてお手元で。
最後の『バサラの宴』をお楽しみください!

いのうえ歌舞伎『バサラオ』大千秋楽
ライブビューイング&ライブ配信

【日時】
2024年10月17日(木) 12:00 公演

【ライブビューイング上映館】
◎新宿バルト9他、全国映画館約108館にて上映(予定)
☆ライブビューイング上映館では《入場者プレゼント》を配布予定!詳細は後日発表!

【ライブ配信サービス】
◎PIA LIVE STREAM(ぴあ)、FANY、Hulu、Lemino、Streaming+(イープラス)、U-NEXT、カンフェティ、ニコニコ生放送、楽天TV、ローチケ LIVE STREAMING
☆オンラインライブ配信では、同日10月17日(木)23時59分までアーカイブ視聴可能。

【チケット料金】
5,000円(全席指定・税込み)
・LVと配信は同じ金額です。なお各配信サービスの月額使用料などは別。
・109シネマズプレミアム新宿はCLASS S:9,600円均一 / CLASS A:7,600円均一(※各種割引使用不可※無料鑑賞不可)の特別料金となります。
※3歳以上有料/3歳未満で座席が必要な場合は有料。
※各種割引不可。


【チケット販売】
◎ライブビューイング・プレイガイド先行販売(★抽選販売):
2024年10月3日(木)12:00~10月6日(日)23:59 
チケットぴあ
販売ページは受付開始時より開設。おひとり様につき2枚まで。一般販売はありません。

◎ライブビューイング・各上映館販売(★先着販売):
・インターネット販売 10月13日(日) 0:00am順次販売開始(※残席がある場合のみ)
・窓口販売 10月13日(日) 劇場OPEN時より (※窓口販売の有無については各劇場へお問い合わせください。オンライン販売で完売した場合、窓口販売はございません)

◎ライブ配信・チケット販売:
・2024年10月3日(木) 12:00~10月17日(木)20:00

【公式サイト】
http://www.vi-shinkansen.co.jp/basarao/LV/


主催:ヴィレッヂ  ライブビューイング配給:ヴィレッヂ/ティ・ジョイ

【ライブビューイングご鑑賞時の〈扇子〉のご利用に関して】

『バサラオ』2幕では扇子を振ってお楽しみいただけるシーンがございます!
ライブビューイング会場(映画館)でも、劇場同様に扇子を振ってお楽しみください。
公演グッズの扇子に限らず、お手持ちの扇子もご使用いただけます!

☆ご注意とお願い
扇子以外の「うちわ」や「手ぬぐい」、「音や光のでる機器」などの他のお客様のご鑑賞の妨げになるようなグッズを振ることは禁止させていただきます。扇子を振る際は、ご自身のお座席にて周りのお客様のご鑑賞の妨げにならないよう、顔より上に上げないようお願いいたします。



/バサラオ/【大阪】追加席販売(抽選)決定!

『バサラオ』大阪公演のステージプラン決定につき、追加席の販売が決定しました。
この機会に是非ご利用ください。

受付期間:
9月25日(水)昼12:00 ~ 29日(日)23:59
対象公演:大阪公演全公演
受付席種:
サイドS席 16,500円 /
バルコニーS席 16,500円 /
バルコニーA席 12,500円
枚数制限:お一人様2枚まで
※演出の都合上、一部シーンによっては見えづらい可能性がございます。
<バルコニー席>2枚単位の販売
※バルコニー席は座席の配置上、2枚単位でのお申し込みとなります。 お座席は高所となり、ステージ上の映像・舞台・出演者の一部が見えないシーンが出るお席となります。ご了承の上、お申し込みください。

劇団☆新感線《配信》作品リスト

現在、劇団☆新感線の各作品を以下にて配信中です。

■U-NEXT
http://www.geki-cine.jp/20th/gmu.html

ゲキ×シネ20周年を記念してゲキ×シネ26作品をU-NEXTで配信中!


◎最新情報(2025年7月29日)
2025年8月8日より最新作『薔薇とサムライ2-海賊女王の帰還-』の配信が決定。
また『薔薇とサムライ2』配信を記念して、前作『薔薇とサムライ』が期間限定《見放題配信》が決定。

・『薔薇とサムライ2』2025年8月8日(金)配信スタート! 1200円/3日間
・『薔薇とサムライ』2025年8月8日(金)~31日(日)期間限定《見放題配信》決定!

詳細はこちらをご参照下さい。
【GEKI×CINE meets U-NEXT】8/8(金)よりU-NEXTにて『薔薇とサムライ2ー海賊女王の帰還ー』の配信決定!併せて前作『薔薇とサムライ』が見放題配信に登場!(新感線blog)

GEKI×CINE meets U-NEXT公式サイト


◎配信形態
都度課金(TVOD)※作品毎

◎価格
『薔薇とサムライ2ー海賊女王の帰還ー』 1200円/3日間

下記880円/3日間
『偽義経冥界歌』『狐晴明九尾狩』『神州無頼街』
『髑髏城の七人 花・鳥・風・月(上弦の月/下弦の月)・極』

 ほか各600円/3日間

◎配信作品一覧(→U-NEXT一覧ページへ)

<NEW>
・『薔薇とサムライ2ー海賊女王の帰還ー』

<期間限定見放題配信!2025.8/8~8/31>
・『薔薇とサムライ』

<レンタル中>
・『髑髏城の七人~アカドクロ』
・『髑髏城の七人~アオドクロ』
・『SHIROH』
・『メタルマクベス』
・『朧の森に棲む鬼』
・『五右衛門ロック』
・『蜉蝣峠』
・『蛮幽鬼』
・『髑髏城の七人(2011)』
・『シレンとラギ』
・『ZIPANG PUNK~五右衛門ロックⅢ』
・『阿修羅城の瞳2003』
・『蒼の乱』
・『乱鶯』
・『髑髏城の七人』 Season花
・『髑髏城の七人』 Season鳥
・『髑髏城の七人』 Season風
・『髑髏城の七人』 Season月《上弦の月》
・『髑髏城の七人』 Season月《下弦の月》
・『修羅天魔~髑髏城の七人 Season極』
・『けむりの軍団』
・『偽義経冥界歌』
・『狐晴明九尾狩』
・『神州無頼街』


■Amazonプライムビデオ

◎配信形態
都度課金(TVOD)※作品毎

◎価格
各タイトル500円

◎配信作品一覧(→amazonプライムビデオ一覧ページ)
・『五右衛門ロック』
・『蜉蝣峠』
・『薔薇とサムライ』
・『髑髏城の七人(2011)』
・『シレンとラギ』
・『ZIPANG PUNK~五右衛門ロックⅢ』
・『蒼の乱』
・『髑髏城の七人』Season花 ※
・『髑髏城の七人』Season鳥 ※
・『髑髏城の七人』Season風 ※
・『髑髏城の七人』Season月《上弦の月》 ※
・『髑髏城の七人』Season月《下弦の月》 ※

※amazonで配信中の『髑髏城の七人』花鳥風月の配信映像は、WOWOWなどで放送された【放送版(ライブビューイング版)映像】となります。(ゲキ×シネ上映及び期間数量限定で販売されたBlu-ray BOXの収録映像とは異なります。)

2025年『阿修羅城の瞳』が宝塚歌劇で甦る!

伝説の舞台『阿修羅城の瞳』、ついに宝塚歌劇にてミュージカル化!

原作・中島かずき、演出・いのうえひでのりによるいのうえ歌舞伎の代表作『阿修羅城の瞳』。1987年の初演の際には、圧倒的なスケールで話題になりました。2000年には劇団☆新感線が市川染五郎(現・松本幸四郎)氏とタッグを組み再演が実現。2003年には、東京は新橋演舞場、大阪は大阪松竹座にて上演し観客を興奮の渦に巻き込み演劇界に旋風を巻き起こした伝説の舞台。

2025年春、ついに宝塚歌劇のミュージカルとして甦ります!

劇団☆新感線と宝塚歌劇による、初のコラボレーション作品として、礼真琴氏を中心とした星組が挑む、究極のエンターテインメント大作の誕生にご期待ください。

※ファンタジック・タペストリー『エスペラント!』も同時上演されます。


公演概要


【宝塚大劇場/東京宝塚劇場公演】
星組公演
主演:礼真琴

ミュージカル『阿修羅城の瞳』
原作/劇団☆新感線「阿修羅城の瞳」(作・中島かずき)
原作演出/いのうえひでのり
潤色・上演台本・演出/小柳奈穂子

ファンタジック・タペストリー
『エスペラント!』
作・演出/生田大和

【宝塚大劇場】
2025年4月19日(土)~6月1日(日)
一般前売:2025年3月29日(土)

【東京宝塚劇場】
2025年6月28日(土)~8月10日(日)
一般前売:2025年5月25日(日)



詳細は以下をご参照ください。
宝塚歌劇公式サイト
星組公演 『阿修羅城の瞳』『エスペラント!』/宝塚歌劇

劇団☆新感線『阿修羅城の瞳』は、DVD&Blu-ray、配信にてご覧いただけます。下記ご参照ください。

▼DVD&Blu-ray
『阿修羅城の瞳2003』ゲキ×シネDVD特集ページ /イーオシバイドットコム
『阿修羅城の瞳2000』DVD

▼配信
2024/9/21(土)より、U-NEXTにて『阿修羅城の瞳2003』〈ゲキ×シネオリジナル版〉配信決定!
GEKI×CINE meets U-NEXT特設ページ/ゲキ×シネ

カテゴリー:

【GEKI×CINE meets U-NEXT】9/21(土)よりU-NEXTにて『髑髏城の七人』9作品+『阿修羅城の瞳2003』の配信決定! 初日から3日間は見放題配信に!

ゲキ×シネ20周年を記念して実施中のゲキ×シネとU-NEXTのコラボ企画【GEKI×CINE meets U-NEXT】。現在、U-NEXTではゲキ×シネ15作品を配信中ですが、9月21日(土)より10作品の追加配信が決定しました。

配信作品は、新感線の作品の中でも屈指の人気を誇る『髑髏城の七人』9作品と、ゲキ×シネの原点ともいうべき『阿修羅城の瞳2003』。

しかも《ゲキ×シネバースデー企画》として、最初の3日間【9月21日(土)~23日(月休)】は対象10作品の見放題配信が決定しました! この機会に是非ご視聴ください!

ゲキ×シネ20th記念プロジェクト第5弾
『GEKI×CINE meets U-NEXT』

『髑髏城の七人』9作品 +『阿修羅城の瞳2003』
9月21日(土) U-NEXTに登場!

【配信開始日】
2024年9月21日(土)

【配信作品&料金】*税込価格
阿修羅城の瞳2003 600円
髑髏城の七人~アカドクロ 600円
髑髏城の七人~アオドクロ 600円
髑髏城の七人(2011)  600円
髑髏城の七人~Season花 880円
髑髏城の七人~Season鳥 880円
髑髏城の七人~Season風 880円
髑髏城の七人~Season月《上弦の月》 880円
髑髏城の七人~Season月《下弦の月》 880円
修羅天魔~髑髏城の七人 Season極 880円

ゲキ×シネバースデー企画
初日から3日間は見放題配信!

【見放題配信期間】
2024年9月21日(土)~23日(月休)

【対象作品】
2024年9月21日(土)配信開始の上記10作品(上記参照)
※ご視聴にはU-NEXTへの会員登録が別途必要です。



詳細は、ゲキ×シネ公式サイト&ゲキ×シネブログにて!

ゲキ×シネ公式サイト内
特設ページ


9/21(土)よりU-NEXTにて』+『髑髏城の七人9』作品の配信決定!
初日から3日間は見放題配信に!

ゲキ×シネブログ

U-NEXT内特設ページ

また、このたびの追加配信を記念し、【9月10日(火)~29日(日)】の期間、HMV&BOOKS SHIBUYA(東京)店内にて《『髑髏城の七人』天魔王仮面展》開催が決定!
さらに、HMV&BOOKS HAKATA(福岡)でも好評を博した、《劇団☆新感線×HMV POP UP STORE》が同店内にOPENいたします!

→U-NEXT配信記念!《『髑髏城の七人』天魔王仮面展》&《POP UP STORE》in HMV&BOOKS SHIBUYA 9/10(火)~開催決定!!

開催期間中、HMV&BOOKS SHIBUYA(東京)店では、U-NEXT新規入会キャンペーンを実施い予定です!詳細は店頭でご確認ください!


20年分の感謝と、
27作品のキラメキを乗せてー
<ゲキ×シネ20th記念プロジェクト>走行中!
http://www.geki-cine.jp/20th/